飛驒産業株式会社

会社紹介

歴史ある飛騨の木工家具メーカー

飛鳥時代から続く匠文化を背景に、大正9年、地域の発展を願う有志が、無用の長物とされていたブナを活かし、曲木家具づくりをはじめました。
先人たちのひたむきな努力と挑戦により、飛騨は日本を代表する家具の産地へと発展しました。これからも私たちは森林資源への探究を重ね、その活用を牽引し、木の温もりある暮らしをお届けしたいと考えます。
新たな創造を可能とし、その魅力を求めて人々が集う場所へ。
創業の地である飛騨を「木工の聖地」とすることが私たちの志です。

隈研吾デザイン「クマヒダ」シリーズ

アピールポイント

誰もが働きやすい環境づくり

時間単位で有給休暇の取得や短時間勤務制度などを実施しているほか、男性の育児休暇の取得も推進しており、誰もが仕事と子育てを両立できる環境づくりに取り組んでいます。

家族イメージ

継承される匠の心と技

飛騨の匠の心と技を受け継ぐ飛驒産業は、集団としての精神と規律、そのなかで継承されてきた技術を大切にしながら、ものづくりを実践しています。

継承される匠の心と技

技能士の育成

106名(令和4年4月現在)の技能資格保有者が日々の製品製作に当っています。
この技能保有者数は日本の家具業界においても最高基準です。

技能士の育成

森林資源の有効活用

1本の木を余すことなく活用するため、樹液を抽出する研究所を構えました。
そこから生まれた商品を販売拡大していくことで、未活用材の利用促進に繋げています。

森林資源の活用

著名なデザイナーとのコラボレーション

飛驒産業の高い技術力を生かし、デザイナーの原研哉氏や建築家の隈研吾氏など、著名なクリエイターとの商品開発も推進しています。

原研哉デザイン

インターンシップの内容

カリキュラム

  • 家具製造
  • 設計・デザイン・商品開発
  • 営業
  • 総合職

カリキュラムの内容

インターンシップ期間:3日間

家具製造職:製造工程:磨き・組み立て・塗装・梱包・NCを使った加工などの体験
設計職:家具製作を行うためのCADを使って図面作成などの体験
デザイン職:商品開発やデザインなどの流れを知る体験
総合職:受付や電話応対などの一般事務体験や生産管理などの見学や体験
システムエンジニア:社内で活用するシステムやアプリなどの作成体験
営業職:プレゼンの作成体験など
研究職:木材研究などの体験
製材や杉の圧縮作業の体験
職人育成の学校:飛騨職人学舎でのモノづくり体験

上記で専攻している職場や興味のある職場で体験して頂きます。

会社情報

会社・団体名飛驒産業株式会社
代表者代表取締役社長 岡田 明子
所在地〒506-8686 岐阜県高山市漆垣内町3180番地
TEL 0577-32-1001
FAX 0577-34-9185
ホームページhttps://hidasangyo.com
E-mailrecruit@hidasangyo.com
設立1920年8月10日
従業員441名
事業内容木工業(木製家具の製造・販売)
飛騨産業100周年